What's News Topics

  1. 2023.3.28

    【富士の茶娘便り】ほうじ茶のビールもあるんです!

    こんにちは! 第22代富士の茶娘の長谷川尚美です。 …

  2. 2023.3.28

    【富士の茶娘便り】いろんなフレーバーのタブレット緑茶!

    こんにちは、第22代富士の茶娘の井手彩紗です。 「今日のご予Tea〜たまち…

  3. 2023.3.27

    【富士の茶娘便り】ほうじ茶スピリッツ飲んでみました!

    こんにちは! 第22代富士の茶娘の長谷川尚美です。 みなさんは富士のほう…

  4. 2023.3.27

    【富士の茶娘便り】玄米をプラスしてお茶をアレンジ!

    第22代富士の茶娘 望月愛華です。 こんな方いらっしゃ…

  5. 2023.3.24

    【富士のほうじ茶×だんご処たむら屋】一度で二度楽しい!ほうじ茶団子が新登場!

    富士市中央町にあるお団子屋さん「だんご処たむら屋」が、富士のほうじ茶を使用した「…

  6. 2023.3.24

    【富士の茶娘便り】サクサク!富士のほうじ茶クッキー!

    こんにちは、第22代富士の茶娘の井手彩紗です。 まつぼっくりさんの「富士の…

  1. 【富士の茶娘便り】お料理やスイーツのアレンジにも便利です!
  2. 【富士の茶娘便り】ほうじ茶のクラフトビールを飲んでみました!
  3. 【富士の茶娘便り】ほうじ茶グルメを試食しました!
  4. 【富士の茶娘便り】今日のご予Teaを飲んでみました!

富士のお茶のご用命

富士市内の各製茶工場茶商茶農協の紹介です。個々の事業所へのリンクもあります。

富士市の茶業の特徴として、「自園自製自販」の経営形態が多いことが挙げられます。
それぞれの茶工場の個性的な「富士のお茶」をお楽しみください。

おすすめ記事

ピックアップ記事

2022.9.5

【富士の茶娘便り】水出しでも美味しい凛茶!

第22代富士の茶娘小池美香です 8月17日(水)〜8月23日(火)に名古屋駅構内にあるJR名古屋タカシマヤにて富士…

ページ上部へ戻る