第14回富士市茶手揉技術競技会

令和3年2月25日(木)に、富士市農協茶業研修センターで富士市茶手揉保存会の「富士市茶手揉技術競技会」が行われました。
競技会では、会員が3名1グループでお茶を揉んだ後、各グループのお茶を審査員が評価します。その審査結果をもとに、その年に開催される「静岡県茶手揉技術競技大会」に出場するメンバー決めを行います。
今回の競技会は、このような結果となりました。
【1位】
木村 和彦(キムラ カズヒコ)
清水 領二(シミズ リョウジ)
影山 幸史郎(カゲヤマ コウシロ)
【2位】
望月 康男(モチヅキ ヤスオ)
荻野 和也(オギノ カズヤ)
勝又 正登(カツマタ マサト)
【3位】
木村 三郎(キムラ サブロウ)
秋山 芳弘(アキヤマ ヨシヒロ)
勝又 千春(カツマタ チハル)
※新型コロナウイルスの感染対策のため、アルコール消毒や仕切りの設置などを徹底した上で実施いたしました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。