【富士の茶娘便り】水出し和紅茶をいただきました!

こんにちは!
第22代富士の茶娘の川口舞奈です。
今日はフィルターインボトルを使って、和紅茶をいただきました!
作り方は、小さじ2杯分の茶葉をボトルに入れ、お水を注いで冷蔵庫置いておくだけです!
簡単ですね
緑茶よりも紅茶の方が抽出されるのが早い印象を受けました。
気になるお味は…
渋みもなくまろやかで甘みを感じました!
紅茶特有の渋みもほとんど感じなかったので、苦いのが苦手な方でも飲みやすいと思います!
一言で『お茶』と言っても緑茶やほうじ茶が注目されがちですが、なんと日本の紅茶生産量の約70%以上を占めているのは静岡県なんです
富士市でも和紅茶を製造・販売しているお茶屋さんがあります。
和紅茶を飲んだことない方は是非飲んでみてください!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。