【富士の茶娘便り】商工フェアで村松園のお手伝いをしました!
こんにちは!
第22代富士の茶娘の長谷川尚美です。
今回は、先日イベントでお手伝いさせていただいた「村松園」さんのご紹介をさせて頂きたいと思います
11/5~6の商工フェアで、村松園さんは煎茶やほうじ茶の販売を行っていました。
その中でも、ほうじ茶を3種類の形態で販売されていたのがとても魅力的でした!
出店されていたほうじ茶の中には、急須で淹れるタイプ、ティーバッグタイプ大・小2種類がありました。
急須で入れる時は、茶葉の量やお湯の温度を調整することで香りの違いが楽しめます。
ティーバッグは、手軽に淹れてすぐ飲めるのが良いですよね
ティーバッグの方は、大・小のサイズ違いで販売されているので、皆さんそれぞれに合った量をお選びいただけます
どの商品も「富士のほうじ茶認定」を受けた商品で、香り高いほうじ茶となっています!
皆さんもそれぞれのお好みの方法で、村松園さんのほうじ茶を楽しんでみてはいかがでしょうか
■お茶の村松園■
住所:静岡県富士市久沢1372
電話番号:0120-088-602
オンラインショップ:http://muramatsuen.shop-pro.jp/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。