【茶娘便り】富士山の日に素敵なイベントに参加させて頂きました!~黒富士お披露目会~

こんにちは!
#第23代目富士の茶娘 下川凛音です!
春の時期に近づいて来ましたね。
そんな中なんと、私は先日の2.23 富士山の日に開催された、イベント
静岡県のお茶産業の活性化へ
~富士の抹茶で地域と未来を結ぶ~
に参加してきました!
このイベントは、
田子の月さんが、富士市久沢にありますMsカンパニーさんの富士の抹茶を使って誕生させたお菓子『黒富士』のお披露目、
茶人で陶芸家である山田翔太さんによる、富士山とともに茶畑の中で五感で感じる『見立て茶会』、
大阪万博でも作品を手がけるNAGONさんによる『アートパフォーマンス』、
が行われ、普段味わうことの出来ない貴重な時間でした!
『黒富士』は、Msカンパニーさんと株式会社EN.さんによって手がけられた「富士山抹茶」が中の抹茶クリームに使われていてほろ苦く甘い味わいが口いっぱいに広がりました。
実は、この『黒富士』は静岡県内でお茶を広めていくために作られた『ChaOIプロジェクト』の一環で作られた一品なんです!
様々な部分で、地域の素材を使い、沢山の方にお茶の味わいを楽しんで頂くべく、試行錯誤して作られました。
みなさん声を揃えて茶業界を盛り上げていきたい、みんなのお手本になり発信していきたいという言葉と想いを頂きました!
今回の「黒富士」の店舗販売は、4日間の期間限定でしたが、今後さらに美味しく進化して本格的な発売に向け準備していくようです!
そして、この富士山抹茶を使用して、富士山と茶畑のもとで『見立て茶会』が行われました。
山田翔太さんご自身で作製された茶碗を使用しお茶を立てていただきました。目の前に広がる富士山と青空のもとで皆さん楽しく飲まれていました。
お茶会に参加した方からは、「非常に味わい深く、やはり自分で飲むのと実際に点てて頂くお茶とでは、全然違う」というお声を頂きました!
五感とともに楽しむお茶会という言葉そのものなひと時でした。
貴重な経験をありがとうございました!
茶娘最後でこのような貴重なイベントにかかわれて幸せです。
2年間ありがとうございました!
■Msカンパニー■
住所:富士市久沢1223-1
電話:0545-71-8480
■株式会社EN.■
Instagram: https://www.instagram.com/eminence__en?igsh=MTdudWhqbXNtN3RzdA==
HP:https://eminence-jp.com/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAabygRE_Oa9wSeqsbZxPT65bbUjzh3C7dyUYwVUtAT0DehmYICQLb05TxMw_aem__YEKsEFGeot6pApZ9VVBOQ
■田子の月■
Instagram: https://www.instagram.com/tagonotsuki1952?igsh=MTljZWp5aWtmendycw==
HP: 静岡|和菓子|御菓子庵 田子の月ホームページ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。